2023-1-8
いつもREGAL SHOES 岡山表町店のスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
毎年年末に開催される漫才師日本一を決める大会。
今年は岡山県出身の2人が日本一に輝いたのですが、ご覧になりましたでしょうか?
2人は岡山県とは言っても岡山市ではなく、津山市出身ですので、津山市が非常に沸いたと優勝した翌日のニュースで見ました。
漫才の内容も個人的には非常に好みでしたので、私としては優勝するべき面白いコンビが優勝したと、今大会に納得しています。
そして大会終了後に別コンビの漫才を見ていて気付いた事。
敗者復活戦から復活したコンビが履いていた靴。
サドルシューズなんです。
当社の物がどうかはわかりませんが、パッと目を惹くサドルシューズ。
この敗者復活戦から復活したコンビの足元を見て、やっぱりサドルシューズはカッコイイなと思いました。
そこで今日はREGALが何十年もつくり続けている王道カジュアル、サドルシューズをご紹介いたします。
革靴の甲部分に馬の鞍(サドル)の形をした革を貼り付けデザインした革靴。
REGALでは、グレー×ブラック、グレー×ブラウンのコンビネーションシューズとして長年販売しております。
<メンズ> 2051 N ブラウンソーテル・ブラックソーテル ¥29,700(税込)
足入れは細くはないのですが、革が非常に堅い為、細く感じる場合があります。
私は過去、ブラウンソーテルを購入し、履いていた事がございますが、履き始めは非常に堅かった記憶がございます。
ただ、非常に足元を華やかにしてくれるので、気に入って履いていました。
最後はグレー部分の色が落ち、革が切れた為、お別れとなったのですが、店頭に並んでいる「2051」を見ると、やっぱりカッコいい、また履こうかなと思う事があります。
デニム、チノ、カーゴパンツ。
パンツはなんでもござれですが、今っぽく御利用されるのであれば、ワイドパンツが良いと思います。
ワイドデニム、ワークパンツをロールアップしてもいいですし、少しサドルシューズにかぶせて履くのも素敵ですね。
トップスはシャツ、ジャケット、ニット等、大きく好みが出ますが、まずはシャツ、ニット、カーディガンでスタイリングはいかがでしょうか?
こちらは、REGAL SHOES リンクスウメダ店スタッフのコーディネートです。
REGAL SHOES 岡山表町店には在籍しておりませんので、御注意くださいませ。
<ウィメンズ> 2452 BA ブラックソーテル・ブラウンソーテル ¥25,300(税込)
REGAL SHOES 岡山表町では取り扱いはございませんが、ウィメンズもおつくりがございます。
気になったお客様は是非、「オンラインで選んで、店舗でお試し」をご利用くださいませ。
GORE-TEX ファブリクスを採用した雨に強いタイプもございます。
革質に艶感があまり無く、雰囲気は若干異なりますが、革質、インソール共に「2051」より柔らかくなり、履きやすさも向上。
もちろん、靴内への雨の浸入を防ぐ為、天候を気にせずオシャレをしていただけます。
<メンズ> 50YR CB ブラックソーテル ¥37,400(税込)
こちらは、本部スタッフのコーディネートです。
REGAL SHOES 岡山表町店には在籍しておりませんので、御注意くださいませ。
以上、今回はREGALのサドルシューズ「2051」と雨に強いサドルシューズ「50YR」をご紹介いたしました。
人気のカジュアルシューズですので、町を歩いていて、テレビを見ていて等、目にする機会はたくさんあると思います。
もし、「2051」を街で見かけ、少しでも気になったら、是非、REGAL SHOESに御来店ください。
少しクセのある靴ですが、間違いなくカッコいい靴ですので、まずはお試しください!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
次回のブログは、まだまだ寒さが続きます。
買い逃している方もいらっしゃるのではないでしょうか?
あのデザインをご紹介予定。
では、その時まで、トランキーロ、焦らずにお待ちください。
see you tomorrow!
このスタッフの他のブログ
このスタッフのスタイリング
ブログ一覧