2024-8-25
いつもREGAL SHOES ホワイティうめだ店のスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
たまに、たまに、REGAL SHOES 岡山表町店時代から、不定期で掲載している、「〇〇を語ってみる」シリーズ。
久しぶりの掲載です!
誰も期待していないとわかっていても、誰かが渇望していたと勘違いして、掲載します。
そして、声を大にして言います。
久しぶりの掲載です!!!
過去、ストレートチップ「811R」やダービーシューズ「50AL」を語っておりますが、今回は「70CL」を語ってみます。
当店で人気のGORE-TEX ファブリクス搭載スニーカー「70CL」、ぜひ、最後までご覧くださいませ。
当店で人気の「70CL」
カラー展開はブラック、ダークブラウン、ネイビーの3色。
この「70CL」、実は前身となるモデルがあり、私が知っている限りで3代目。
私が初めて出会った、「70CL」の前身となったモデルは2010年頃に発売されたモデルだったと記憶しています。
その2010年頃のモデルから機能面、デザイン面と好評いただき、非常に人気でした。
その機能、デザイン、人気は全て、この「70CL」に引き継がれておりますので、初めての方も、前身となるモデルをご利用されていた方も、安心して履いていただけると思います。
足入れ感:幅広甲高の私にとっては若干、甲周り、横幅共に細めでした。
<メンズ> 70CL BB ブラック・ダークブラウン・ネイビー ¥24,200(税込)
では、改めて、GORE-TEX ファブリクスとは?
甲革の事ではなく、靴内に使われている素材の事。
靴内に靴下状の雨に強い素材を搭載。
そうする事で、縫い目、甲革から入る水をシャットアウト。
靴内に水が入り、靴下、足が濡れて不快という事が限りなくゼロに。
この機能性の高い、GORE-TEX ファブリクスを搭載する事で、晴れの日だけでなく、雨の日も安心して、歩行していただけます。
機能性、デザイン性、クッション性の良いインソールも入っている事で、足にかかる負荷が少ない事も魅力なのですが、それ以上に魅力的な点が汎用性の高さ。
スニーカーですから、カジュアルスタイルで合わせていただけるのですが、そのシルエットの美しさから、ジャケットを羽織ってのオフィスカジュアルスタイルでも合わせる事が可能。
その汎用性の高さ故、当店では、カジュアルスタイルはもちろん、仕事で履きたいという方も多い1足です。
アウトソールはこのようになっています。
雨を想定していますから、耐滑性が高くなっており、加えて、屈曲性も高くなっています。
以上、先代を含めると、付き合いの長い「70CL」をご紹介いたしました。
機能性、汎用性と気になる点は多いかと思いますが、履いてみたいと思った方はぜひ、REGAL SHOES ホワイティうめだ店にご来店くださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
次回のブログはシューケア用品を紹介予定ですので、ホワイティうめだ店のスタッフブログから目を逸らさないでいただければ幸いです。
では、次回のブログまで、トランキーロ、焦らずにお待ちください。
see you next time!
このスタッフの他のブログ
このスタッフのスタイリング
ブログ一覧