2025-2-5
今から冬底買ってもなぁ~とお思いの方必見!!今買ってもまだまだ使える!履ける!
Ayuttyおすすめのカジュアルシューズをご紹介いたします。
<メンズ> 51GL BEW ブラックスエード・ダークブラウンスエード ¥27,500(税込)
毎年大人気のGORE‐TEX ファブリクスを搭載したバックスシューズのご紹介です。
前モデルではヒモが丸ヒモでしたが、新モデルは平ヒモへと変わりドレッシーさがよりアップしました⤴⤴
ブラックとダークブラウンはソールもアッパーの色と同系色なので、カジュアルシーンだけでなくビジネスシーンでも使いやすいアイテムです。
履き心地は、スエード特有の足当たりの柔らかさが着用時のストレスを感じさせません。
足を包み込んでくれるようなフィット感とクッション性の良いインソールで履き心地も抜群!
でもスエードってお手入れが難しそう、、、
と感じる方も多いと思いますが、実はスエードってお手入れが簡単なんです!!
靴を使用していると当然、栄養分が失われ乾燥していきます。乾燥すると色が退色し、白っぽくなっていきます。
スエードの靴を履いている方でこれに悩まされている方も多いのではないでしょうか。
そんな時は保湿効果のある“ スエードモイストミスト ”を革全体に吹きかけることで発色が良くなり色が戻ります。
日頃のお手入れでも、大体10回履いたくらいのタイミングで“ スエードモイストミスト ”を使用し、栄養分を与えることによって、革も長持ちしやすくなり、さらには色褪せも防いでくれます。
使用方法は靴から20cmほど離した状態で靴全体にムラなくスプレーし、表面に付着したミストがしっかり乾燥したら、ブラッシングをして表面の毛足を整えます。
ミスト自体に色は付いていないので1本あれば何色にも使用できます。
そしてブラッシングと同様に重要になるのが“ 撥水スプレー ” です。
スエードは水に弱そうというイメージがあるかと思いますが、実はスエードという素材はしっかり撥水スプレーをかけることで普通の革よりも撥水性が高いと言われています。
スエードは撥水スプレーとの相性が良く、スエードの毛1本1本に撥水スプレーが付着することにより、普通の革よりも強い撥水効果が生まれます。
お出かけの前にサッと吹きかけていただくだけで、水だけでなく汚れの付着も軽減でき、汚れが付いても落としやすくなります。
■ご注意■
スプレーは吸い込むと有害です。必ず風通しのよい屋外でご使用ください。また、ご使用にあたっては、 缶に記載されております注意書きをお読みのうえご使用をお願いします。
まとめ
(1)靴の使用後はブラッシングをして見た目のきれいさを保つ。
(2)ブラッシングしている際に汚れを見つけたら、消しゴム形状のクリーナーで都度汚れを落とす。
(3)10回程度履いたらスエードモイストミストをかけ、革に栄養を与える。
(4)撥水スプレーは出かける前に必ずかけ、水や汚れから革を守る。
上記のうち、(1)と(4)をしていただくだけでも十分綺麗にお履きいただけますが、(2)と(3)も合わせて行っていただく事で、革をより長持ちさせることが出来ますので、「これなら自分にもできそう!」と思った方は是非やってみてくださいね(^^)/
このスタッフの他のブログ
このスタッフのスタイリング
ブログ一覧